C-MAS介護事業経営研究会 東京駅前事務局は、上野税理士法人が運営する「介護事業支援の会計事務所」です

介護事業経営研究会(C-MAS)東京城南事務局 上野税理士法人

C-MAS東京駅前トップ > 上野税理士法人KAIGOニュース > 2012.10.05号

    介護事業の情報紙「KAIGOニュース」2012.10.05号

KAIGOニュース

  平成23年介護事業経営実態調査(概要)

 厚労省は3日、平成23年介護事業経営実態調査(概要)を公表しました。

介護事業経営実態調査 (厚労省ホームページ)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/78-23.html

 これは、介護サービスの費用等についての実態を明らかにして、介護報酬設定のための基礎資料を得ることを目的とした調査です。平成23年4月に、3月中の状況を調査し、 約1万施設・事業所から回答を得ました。
 ただし、東日本大震災の影響を踏まえ、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県の施設・事業所は対象外です。

 調査結果としてまとめられている内容は以下の通りとなります。
・各介護サービス別の収支は、概ね黒字
・平成20年(前回)調査と比べ、各介護サービス別の収支は、概ね改善
・平成20年(前回)調査と比べ、各介護サービス別の総収入に占める給与費の割合は、概ね減少



  介護老人保健施設事業功労者厚生労働大臣表彰

 厚生労働省は、平成24年度「介護老人保健施設事業功労者厚生労働大臣表彰」の受賞者34名を決定しました。 (介護老人保健施設の長 22名、従事者 12名)

 この賞は、長年にわたり介護老人保健施設関係事業の発展向上に貢献し、老人保健福祉行政の推進に顕著な功績があった者に対して、その功績をたたえ、 功労に報いると共に、老人保健福祉行政の推進に寄与することを目的としています。

  サービス付き高齢者住宅(基礎)

 サ高住は、「高齢者の居住の安定確保に関する法律(高齢者住まい法)」の改正により、2011年10月より登録制度が創設、 開始されました。国土交通省は今後10年間で60万戸の整備を目指しています。平均6万戸/年の整備が必要ですが、2012年7月現在60,949戸と目標を上回る ペースで整備が進んでいます。

 また、補助金が国交省の「高齢者等居住安定化推進事業」に盛り込まれ、昨年度予算325億円、今年度で355億円を計上。供給を促すために国が建築費等を補助する 予算措置は、2015年度まで継続の見通しです。

 国は、供給促進のために次のような支援措置を講じています。
<予算面>建設・改修費に対して、国が民間事業者・医療法人・社会福祉法人・NPO法人に直接補助。
<税制面> 所得税・法人税に係る割増償却、固定資産税の減額、不動産取得税の軽減措置。
<融資面>住宅金融支援機構の賃貸住宅融資の実施と要件の緩和(=別担保の設定不要)。リバースモーゲージ(死亡時一括償還型融資)。

 サ高住の事業者は、都道府県(または政令市・中核市)に登録しなければならず、登録は建物ごとに行い5年ごとの更新制となっています。 登録された情報は、都道府県等での登録簿の閲覧のほか、「サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム」のサイトで閲覧が可能です。

 「高齢者住まい法」の2011年改正においては、新たにサ高住制度が創設されたことに併せ、行政による指導監督と罰則が強化されました。 また、同法ではサ高住に類似した呼称の使用を禁じる、いわゆる名称独占権を定めています。



お問合わせ 03-6450-2173 メールでのお問合わせ info@care-mas.com お問合わせ


Copyright © 上野税理士法人 All Rights Reserved.